研究歴
| 昭和50年~平成3年 | 厚生省所管、国立西多賀病院厚生技官 |
| 昭和52年~平成3年 | 厚生省難病研究班(祖父江班) |
| (筋ジストロフィー症の遺伝子研究) | |
| 昭和60年~63年 | 東北大学理学部(竹内拓司教授) |
| (マウスチロシナーゼ遺伝子のマッピング) | |
| 平成3年~平成16年 | 東北大学医学部第一医化学講座(岡本宏教授) |
| (CD38遺伝子およびreg遺伝子の発現調節の研究) | |
日本遺伝子診療学会 評議員 東北大学客員教授を歴任 特定非営利活動法人 科学協力学際センター 理事 https://ccis.tohoku.org/ |
受賞歴
| 昭和60年 | 厚生省塩田賞受賞「筋ジストロフィー症の遺伝子研究」 |


